2021/2/17に発表された、2020年第4四半期の決算資料はこちらからどうぞ。
Q4の結果は以下の通りでした。
売上高:$548.1 million vs コンセンサス予想:$454.75 million ⇒ Beat
EPS:$0.04 vs コンセンサス予想:$ (0.08) ⇒ Beat
Full year の結果は以下の通りでした。
売上高:$1.76 billion vs コンセンサス予想:$1.67 billion ⇒ Beat
EPS:$0.23 vs コンセンサス予想:$0.12 ⇒ Beat
ガイダンスは以下の通りでした。
Q1/2021
売上高:$526-$536 million vs コンセンサス予想:$492 million ⇒ Beat
EPS:$ (0.12)- $ (0.09) vs コンセンサス予想:$ (0.02) ⇒ Missed
Twilio の決算は、ガイダンスEPSがコンセンサス予想を下回る悪い決算でした。
前回のQ3のガイダンスでも同様に、Q4の会社予想EPSがコンセンサスを下回っていました。
しかし、Q4の結果を見ればわかる通り、きっちりとコンセンサスを超えてきています。
もしかすると、保守的なガイダンスを出す会社なのかもしれません。
前回の決算はこちらの記事にまとめています(↓)
Memo
Q4 ハイライト
- 売上高:5.5億ドル(前年比+65%)
- 営業利益:1,280万ドル
- 純利益:650万ドル(前年比+13%)
- EPS:0.04ドル
KPI
- 顧客数:22.1万アカウント(前年比+23%)
- DBNER:139%(Q3:137%/前年同期:125%)
Full year ハイライト
- 売上高:17.6億ドル(前年比+55%)
- 営業利益:3,570万ドル
- 純利益:3,590万ドル(前年比+62%)
- EPS:0.23ドル
ガイダンス
- Q1/2021
- 売上高:5.26~5.36億ドル(前年比+44~47%)
- 営業利益:(0.2)~(0.15) 億ドル
- EPS:(0.12)~(0.09) ドル