【決算】ヴィーヴァ・システムズ($VEEV)Q4/2021

決算レビュー

2021/3/2に発表された、2021年第4四半期の決算発表プレスリリースはこちらからどうぞ。

Q4の結果は以下の通りでした。

売上高:$396.8 million vs コンセンサス予想:$380.2 million ⇒ Beat
EPS:$0.78 vs コンセンサス予想:$0.68 ⇒ Beat

Full year の結果は以下の通りでした。

売上高:$1.47 billion vs コンセンサス予想:$1.45 billion ⇒ Beat
EPS:$2.94 vs コンセンサス予想:$2.84 ⇒ Beat

ガイダンスは以下の通りでした。

Q1/ 2022
売上高:$408-$410 million vs コンセンサス予想:$399.9 million ⇒ Beat
EPS:$0.77-$0.78 vs コンセンサス予想:$0.74 ⇒ Beat

FY 2022
売上高:$1.755-$1.765 billion vs コンセンサス予想:$1.72 billion ⇒ Beat
EPS:$3.20 vs コンセンサス予想:$3.11 ⇒ Beat

ヴィーヴァの決算は、コンセンサス予想を上回る良い決算でした。

が、後述の通り、少し疑問の残る決算発表でした。

Memo

Q4 ハイライト

  • 売上高:3.97 億ドル(前年比 +27 %)
    • サブスクリプション:3.23 億ドル(前年比 +27 %)
    • プロフェッショナルサービス:0.74 億ドル(前年比 +29 %)
  • 粗利:2.93 億ドル(前年比 +30 %)
    • グロスマージン:74 %
  • 営業利益:1.53 億ドル(前年比 +48%)
    • 営業マージン:39 %
  • 純利益:1.26 億ドル(前年比 +47 %)
  • EPS:0.78 ドル
  • 営業キャッシュフロー:0.68 億ドル(前年比 +75 %)
    • 営業CFマージン:17 %

広瀬さん(じっちゃま)は、「純利益が営業キャッシュフローを上回ることは絶対にない」と以前おっしゃっていたが、ヴィーヴァはQ4も通期も純利益が上回っている、、、。
なぜ??
粉飾の可能性ある??(勉強不足でわかりません)

Full year ハイライト

  • 売上高:14.65 億ドル(前年比 +33 %)
    • サブスクリプション:11.79 億ドル(前年比 +32 %)
    • プロフェッショナルサービス:2.86 億ドル(前年比 +37 %)
  • 粗利:10.94 億ドル(前年比 +33 %)
    • グロスマージン:75 %
  • 営業利益:5.83 億ドル(前年比 +41%)
    • 営業マージン:40 %
  • 純利益:4.73 億ドル(前年比 +36 %)
  • EPS:2.94 ドル
  • 営業キャッシュフロー:5.51 億ドル(前年比 +26 %)
    • 営業CFマージン:38 %

ガイダンス

  • Q1/ 2022
    • 売上高:4.08 ~ 4.10 億ドル
    • 営業利益:1.57 ~ 1.59 億ドル
    • EPS:0.77 ~ 0.78 ドル
  • Full year 2022
    • 売上高:17.55 ~ 17.65 億ドル
    • 営業利益:6.55 億ドル
    • EPS:3.20 ドル